昨日は雨予報ということもあって、オートバイにも乗らず、
自宅の夏対策の開始で、雑用日。
朝は、ホットサンド。


コーナンやらで色々買い込んで、
西日さす窓の一つに取り付けて。
ついでに100均のプレート(粘板岩)で、仕上げ砥を
作ってみようと。
もちろん、当初は、細かい筋やうねりがありますが、
入念に砥石研ぎ、荒砥、中砥、仕上げ砥で磨いていきます。
砥糞がすごく出ますわ。石で石を磨いていますからね。
砥石側も磨きがかかって良いでしょう。
1000番、(多分)30000番まで磨きまして、使えるかな?
まぁ、100均¥200のですから気楽に研ぎに使いますわ。(笑)
砥石群の底に敷いてあるのが研ぎ終わった粘板岩ですわ。
