大阪マラソンの日に、港巡り。

下道でも良かったが、天保山カーブを上達できたか見たいので高速に。

結局先行車が遅くて試せなかった。

北港はどんどん変化しているなぁ。

 

どうなんかねぇ、官から民になって商業主義に徹するのは悪いことではないが

上手く運営できているかは、歯抜けのポンツーンが物語っているような

気もするが。

 

何か来るときいつも掘り返して工事してるなぁ。

ホテルまで設えてるし。
宿泊客がいたら、当然当直や朝食の準備とか人の手当て大変やね。

驚いたことに客がいて、この早朝から多分USJ目指して歩いていたわ。

交通不便やもんねぇ。

 

 

お散歩にはこの場所はえぇけどね。