なにやら小阪で期間限定の牡蠣小屋が出来ていたみたいやけどなぁ。
どうもなぁということで、布施の牡蠣小屋へ。
お付きだしはブリ大根。
一応ブリ大根の味はしてるし、¥220-と明確に値段書いてあるのは好感が持てた。
ポッポアベニューの薄揚げと菜っ葉炊いたん、なんぼか分からんし
食べたくも無いお通しよりはましやわ。
ガンガン焼き。厨房で焼いて出してくれるから楽。
身は、ふっくらジューシーで思っていたよりずっと美味しい。
赤穂では焼きガキは焼いて時間が経ってカサカサやったから、
ここのはより美味しく感じる。
ベーコンのシーザーサラダ。
大したもんではないが悪くも無い。
ワイン、ボトルで頼んだが、アルパカ。
まぁ¥1.600-なら許容範囲か(^^)
かま焼き。まぁまぁいけてる。
綺麗にこそげて食べた(^^)
もうちょっと食べようとチゲ鍋。見た目ほどは辛くないが汗は出る。
うん、残さず食べたよ。
開店当初は色々問題はあったけど、少しずつ改善して
布施に定着しつつあるみたいやね。
また、牡蠣食べに行こう。上六のビンビン行って失望するぐらいなら
こっちの方がずっとえぇわ。