永和近くの居酒屋が経営者が変わったのか、
おでん専門店と謳って再開店した。(改築していないからリニューアルではないわな)
ばあちゃんとおばちゃんと娘さん、血が繋がってるかどうか知らんけど
3世代で切り盛り。お手伝いの娘さんは、まぁ不慣れやわな。
でまぁ、お付きだし。
つぶ貝炊いたんとふきの上に天ぷら乗せたん。
化調使わず素朴に出汁で炊いてるのは好感持てるけど、
つぶ貝いつ炊いたやつ?天ぷら、布施の三ツ矢蒲鉾のを使ってよ。
湯葉。うん、そうだ、こんどスーパーで買ってきてちょっと温めて食べよう。
たこのぬた。まぁ、モロッコ蛸。
あまりそそられることはなかったが、ちょっと一杯だけとかならまた来るかな、
とか考えてたら、後から入ってきた、ボケ気味のじじばば。
タバコ吸いだして、煙が思い切りこちらに。
ふとみるとあちこちに灰皿が。
うーん、吸わない派に煙の流れも配慮しない店なら、まぁそれはそれで
えぇけど、それを越える魅力がないなら足は遠のくわなぁ。