いやいやいやいや、えらい目に遭いましたわ。

 

鍋谷と紀見峠回って走り納めにすべぇと、

夜明け前暗いうちから出発。

 

父鬼で、気温0℃の表示あるも、道乾いてるしぃで登り出す。

道沿いに残った雪見て不安になるも、一つ目の橋上のアイスバーンをクリアして、

やばいなぁと思いつつ。

結構登って、またアイスバーン。

 

こりゃ無理やわとUターン決意するも、停まった時点で氷結道路。

支える足も下手すりゃ滑る。

 

アイゼン嵌めて

バイク乗る奴なんかそらおらんわな。

 

「ここでこけたら、足滑るし起こされへんで。携帯圏外やし

Rescueにも連絡出来んわ!」

 

後輪は、お約束の空回りで横滑りするだけで、

こけるがな!と即諦め。

にっちもサッチモ行かんがな!

 

以後、ほんま、1cmずつ前後と右方向に動かして、

かろうじてサイドスタンド立てられるスペースで停車して降りる。
タイヤは前後輪とも氷の上。

 

道端に落ちてた、車がぶつけて割れ落ちた

バンパー下のカウルで氷結削ろうと

するも歯が立つはずもない。

 

生まれて初めて融雪剤なるものを探し当てて、

手にして出そうとしたら、

湿気でか固まっとるがな!

 

雪が解けるのを悠長に待つ気は毛頭ないので、

塊を踏んで崩しては、昔の列車の滑り止め砂よろしく、

タイヤ周りと進行方向にばらまく。

 

無事アイスバーンを脱出出来たら、記念写真撮るどころか

すたこらさっさと下りビビりながらご帰還しましたわ。