netでは、美味しい店の情報があふれているけどね、

僕は不味い店の情報共有の方が重要なのではと思うよ。

無駄な時間と出費の節約になるからね。

最近は立て続けに外れに当たったけど、

今日は大阪市内近鉄沿線の某イタリアンの話。

マンボウ時代に夜に訪れて1930までやけど、

ワイン飲みながら食事も楽しんだ。

で、ランチでもと予約して罷りこした。

取りビーの後、ランチコースを頼み、ワインもボトルで。

カベルネソビニョン種がないので、別のしっかり系をと。

で、このサラダ。

コストカットは分かるけど、ナッツぐらい砕いて

撒いてもえぇんとちがう?10円もせんで?

最安のサニーレタスちぎってドレッシングかけただけやん。

で、このバゲット。クックハウスかどっかの、暖かくしてくれているのは有難いけど、

バターかイタリアンならせめてオリーブオイル出しても

えぇんとちがう?この量、何もなしでてか?ソース拭えてか?

Pasta。トマト風味のソースはえぇけど、 

臭み抜きの下処理も下味も付けていない

豚バラちっこく切って、炒めた上にパスタとソースか。

具の豚はほぼ残したわ。

で、メインは鶏むねクリームソース。

mashed potatoはともかく、French flyは僕は食べない。

で、胸肉をどう処理しているのか。ちっとも処理していない。

味がない。何の肉を食べているのかすら分からない。

胸肉は腿肉よりはるかに安いからねぇ、コストカットには

うってつけやわ。バサバサでなかったのだけが救いか。

おまけにランチコースなのにつぎつぎ持ってくるもんだから、

テーブルの上がカップスープ、ワイン、パン、パスタ、メインで

溢れてきたぞ。メインに行く頃には冷めるの間違いなし。

これでは食事ではなくて、「餌」やろう。

味のないメインは食べきれない。

王将の餃子定食でももうちょっとましに

セッティングされて出てくるわ。(怒)

ということで帰宅途中に色々買い込んで自分で作ったわ。