「筍は京都は山城産。
それ以外のなんか考えられない。」
「いや、あの熊本産の大砲の弾みたいなのも上手く
処理すれば美味しく食べられるはず。」
「好きにしぃな、美味しいわけがない!」
やったろうやないかぃ!
お、重たい(笑)。
measureではovewr loadで測れない。
まぁ、とにかく鬼皮剥いて行こう。
石突きも切り落としたけど、後で面取りしてメンマ用に食べることにした。
さて、糠と鷹の爪で炊いて行こうか。灰汁取りはとにかく
丁寧に。
落し蓋して、重しはアワビの殻がちょうどえぇ。
3時間は炊いてる。水もだいぶ減ってるなぁ。
えぇ感じや。
ロリエ入れて、鍋変えて出来るだけ浸かるようにして一晩。
で、作ったたけのこご飯。
炊飯は電子レンジ使用。我が家に炊飯器は無い。
「これは美味しい、お代わりしよ。
んで、タケノコばっかりもっと食べよ」
と言わせましたで(笑)。
お漬物は、僕製の茄子とキュウリの糠漬け(^^)
うまうま(^^)