高島屋で仕入れたラムチョップ。まぁ、NZの冷凍もんでしょうが。
筋切り入念にして、塩麹で1日。
その後、ガーリック、ロリエ、フェンネル、ロズマリー入れて
ジップロックでもう1日。
ニンニク効かせて(笑)。
休日の早朝に低温調理開始。63℃65分
浮いてこないようにお玉も沈めておく。
早朝の作業終えて帰宅したら、丁度加温終了。
引き上げて、ドリップは除けておいて、バター、強火で
メイラード反応させる。
程よく焦げ目が付いたらイタパセ敷き詰めたお皿に出し、
ドリップ煮詰めて、最後に赤ワイン入れてまた煮詰める。
白いのは、自家製カブの糠漬け、古漬けの
ちょっと塩抜きしての薄切り。
帰宅途中で、丁度目の前でシャッターの上がったパナデロで、
クロワッサンサンドとホットドッグ買って。
これだけでも美味しそう。
火の入り加減、よろしおすなぁ(笑)。
大変柔らかく、美味しく仕上がってるわ。