行く度に作り手が変わってて、味も変わるというか

落ちて行ってた。

 

だんだん、どんどん塩味が強くなっていた。

で、足が遠のいていたのだが、さるお休みの日に、

朝飯抜きの早朝作業の末、

空腹の絶頂、もう30分が待てない!ので、

早くから開けているこの店に。

 

この寒いのにコロナ対策か、ドアが半開き。

寒いですか?寒いよ!

 

しばらくは我慢していたけど、閉めてくれる?と頼むと

半開きの半分閉めてくれた。

 

客はずっと僕らだけ。足元を新鮮で冷たい風が流れる。

あんたらは厨房やから風けぇへんやろうけど。

 

そのうち、持ち帰り客が来たけど、このおばはん、

ドア開けっ放し。

頭の中も開けっ放しなんやろな。

 

酒を持って来た酒屋も開けっ放しで厨房で話してる。

ここに来る奴らは「常識」とか「人の迷惑」とか知らんのか?

 

ついに「閉めるで、寒いし」ときっちり閉めた。

もし、また半開きにしたら即座に帰ろうと思ってた。

 

で、思い出した、夏の暑い日も半開きで、

閉めてくれと言うと

暑いですか?と言われたわ。

シャツ一のおっさんが扇子でパタパタ扇いでたら

寒がってるわけないやろ。

 

我慢できずに、帰り際、

「客が寒い言うてるのになんで閉めへんの?

客も酒屋も頭悪いのが来るし」

と捨て台詞吐いてしまったわ。

 

もう二度と行かない。