土曜日は、名物のそば弁当は無く、そばセットで。
あの人はセットではなく暖かいお蕎麦をとかも南蛮。
鴨汁そばとかもなんはどない違うのと聞かれて、
鴨ソバはざるが出てきて漬け汁で食べるの。かもなんは
かけうどんに鴨とネギが乗ってるの(そんなんも知らんのかとは言わなんだ)
ビールは家で済ませてた僕は、酒を冷やと言うか、そのままで。菊正宗。
まぁ、2合徳利やね一応。あの人はビール。キリンで。
僕らは理由あって頑なにキリン。
そばセット。
右上の、野菜炊いたんが、予想に反して美味しい。
良い出汁使ってる味やわ。
そば豆腐は平凡。野沢菜のおやきは久しぶりやなぁ。
懐かしいなぁ。
特筆は、この漬け汁が旨い。蕎麦食べた後、結局、
蕎麦湯で薄めず、そのまま酒のあてで飲んでしもたわ。
もちろん、いつも通り蕎麦湯は蕎麦湯だけで味わったけど。
ま、新蕎麦の時期直前やからねぇ。
でも、あかんことはなかった。
かもなんは、出汁はえぇけど鴨はあかんなぁ。
ツムラの鴨買ってきて自分で炙った方が旨いわ。
あの人熱いのが苦手で食べるの遅いから、最後の方、
延びてしもて、ふにゃふにゃや!って言うてたけど、
枝雀の時うどんや無いんやからねぇ、もっとそそくさと
食べてしまいなさいと、残したん、ぼくが食べたんでお腹ちゃぽちゃぽ(笑)。
平日お昼の、そば弁当というのが楽しみやねぇ。なかなか行かれへんけど。