2度目ぐらいと思うけど、いたくお気に召しました。
ここでの食事に備えて、朝も昼も走った(笑)。
まずは、泡だね。グラスでって頼んだら普段はボトル売りだけど、
構いませんよということで。
でも、結局ボトル開けちゃったわ(^^)
食べたかった法蓮草のキッシュ。baseにある玉ねぎのsauteが丁寧に作ってあって
甘い。baconの塩味がaccentになって、法蓮草の旨味と相まって大変よろしい。
当然、パイ生地もサクッと焼きあがっています。暖めて出してくれました。
オマールのテリーヌやね。丁寧に作られています。
大根おろしぃ?と思ったら、すりおろしりんご。よろしいねぇ。
色止め、きちんとしてるねぇ。
これが食べたかった、尾長鴨。
ロース、モモ肉、内臓と色々味わえた。血の味は野生の味やね。
合鴨も味比べと出してくれた。
当然、赤ワイン追加。まぁ、流石にglassで(^^)
これも食べたかったラムロック。抜群の火の通し方。
カネトンの鴨の加減も良いが、それに匹敵するかも。
タイムの香りが、素晴らしい。
もっと食べたいが、もうお腹一杯だわ。満足、満足。