起きてみると僅かに筋肉痛。
?と考えてみると、そうか昨日の筋トレかと苦笑。

今朝は新しいシューズにこぶひもを通した。
右の今までのシューズと比べるとソールの厚さが違う。重さも60gの差があって、
手に持っても軽さが分かる。
その分、着地の衝撃が足にかかるのだが、レース用のこちらのデザインを選んだ。
練習用とレース用と全く同じものを2足。使い分けは、練習用はピンクのひも、
レース用は赤のひもと言うわけだ。

イメージ 1


WUの後、大阪城に進路を取る。
今日のランは、
1;新シューズの試走。5km平坦では無問題だった。多少坂のある10kmではどうか。
2;こぶひものタッチの確認&はきやすさ。 ソックスを今までの5本指タイプから普通の形の
  Low profile typeに変えてのラン、特に前足部の感覚はどうか。
3;耳かけ式のWalk Manを耳にかけずに首に回すだけにして音が聞こえるかどうか、首にかけて
   不快な違和感が生じないかどうか。耳に入れる手間が無駄だし、外れると鬱陶しいから。
イメージ 2

を試してみた。Garminがout of powerだったのでやむを得ずstop watchをポケットに入れて走った。
暑いねぇ、もちろんアスファルトが焼ける夏ほどではないが。

結果はall green だった。ただ、履くときに靴べらが欲しい(笑)。

55分目指したんだけどなぁ。 56’04’’ まぁ時速11kmぐらいか。
余力有り。一人だとだれるねぇ。55分は確実に切れるだろう。50分も多分。

67.6kg  うん、順調だ。