日曜日は早朝からスイムレッスンを受けてきた。
プールの通常営業時間前にレッスンを受けるというわけだ。

考えてみれば、水泳のレッスンなど未だかつて受けたことがなかった。
0745受付、0800開始。
我々以外は皆若者で、お腹ぽっこりなど一人もいない。
これで初心者講座か? 当然僕らがダントツで最年長。
もう始まる前からトホホ状態。

で、基本通りstream lineの確認から、足だけ!(しんどい!!)、キック+左手だけ、
キック+右手だけ、両手でかいで一度前方で両手をタッチさせる。
というwarming up。

はい、もう十分へとへとです。

次はhead uoして前を見て泳ぐ、頭を完全に出して遠くも見る泳ぎ。
直角に向きを変更する泳ぎ、full power swing, High pitch crawl.
ビート板持って移動する人をめがけて針路変更しながら他のスイマーと
ぶつかりながら泳ぐ。

4人同時スタートでプール全面をジグザグに泳ぐ。ターン地点では
他のスイマーとバトルなんでぶつかったり、波で水を飲まされたり。

両方のふくらはぎが攣りました。両肩が筋肉痛です。
吐き気感じるほどばてました。

2km泳いで20kmエアロバイク、5kmのラン。
あの通しの練習と称するものは一体何だったんでしょうか。
適度に疲れる自己満足に過ぎなかったのか。
練習メニューと内容を反省せねばなりません。

いささか、元々なかったけど自信喪失して、しょんぼりと。
でも頑張って今朝もローラー10分、腹筋SQ100ずつ、肩周辺200で
汗まみれです。
お腹空きました。