10/30に行ったばかりなのだが、またすぐ行きたくなったし、
12月の峠越えに備えて相方にも一度は登らせておかなくてはいけない。
さらに、古い友人から急に暇になったからどっか連れて行ってくれと(笑)。
で、11/3再度紀見峠。
前回は200km挑戦で意気込んでいたので景色どころではなく、
おまけにあちこちで道に迷ってしまったので、今回は入念に準備したが、
それでも迷った(笑)。
集合は、長野。集合地点は、こんなえぇ場所、よう思いついたなぁ、と友人から
お褒めの言葉(笑)。
早朝の大和川に見事な天使の階段。
大変美しい。

当然またまた石川CRで長野へ。 友人と合流して、前回は見つけられなかったトトロのスタート地点に向かう。
が迷った。畑仕事のおっちゃんに聞いて細い道を入っていくと完全に他人の庭やでこの道! 的な道を
過ぎて、無事トトロ街道スタート地点。

これは帰りの写真だが、トトロ街道はこんな雰囲気。走っていて気分よろしい。

今回はSPD pedalに変えての挑戦で、まぁ快適に走れたのだが、お約束の立ちごけをこのトトロで
Uターンする時にやらかした。ハンドル握ったままなんで肘打ってあぁ痛ぇ。
帰路、千切れた相方が道に迷ったコールしてきて迎えに行ったんで予定より少し長くなって95km。
特段疲れなかったが、向かい風が強くて速度を稼げなかったわ。
まぁ、これで12月の峠越えは大丈夫でしょう。午後に走るから凍結もないだろうし。