日ノ御碕沖合付近ですっかり闇。と言ってもほの明るいが。
散りばめた星空。夜光虫というお約束の眺め。
岬を交わした辺りから、紀伊由良付近で月の出を見る。
黄金に輝く月は神々しく美しい。 今まで見えなかった雲の輪郭も見えてきた。
月が明るい。
友が島水道の前で零時を迎え、ワッチの交代。3時間1時間のワッチ予定だったが
6時から6時間詰めていた。ただ、その後2時間寝てしまっていたけど。
零時45分に一度目覚めてもう少し時間があるなと寝たら、2時過ぎに起こされた(^^)。
友が島水道を由良瀬戸で越えて、明石の潮具合があるので洲本で休息を取ることになった。
2時過ぎに洲本本港入港。ヨットで一杯やがな! 停めるとこあらへん。。。
くるくる回ってようやく1艇分見つける。 以後入った船は係留出来ないわな。
まぁ、丑三つ時に入ってくるヨットもそうはないと思うが。
係留後湯を沸かして、カップうどんにサトウのご飯入れて、昨日昼のカレー以来の食事。
がつがつと食べましたわ。(笑)
夜明けを待って0530出航。

港を出て、しばらくしてご来光。

淡路の岸沿いを北上する。
大磯に寄る予定だったが、流木多く、中止。明石海峡へ直行。

明石海峡を連れ潮で岩屋沿いに突破。 瀬戸内海に入ってから後ろを見ると日本丸が急速接近中。
captainが16chで交信し、後方を通ると連絡。
熟女の美しいお尻を見ながら北西に転針。


その6へ