「うーむ。。。」

大潮で、岸壁が洗われている。

風なく、煙はまっすぐに上がっている。
セーリングは諦めて、ちょこっと出してすぐ帰ることにした。

Fenderも上げない横着出港。
でだ、オーパイ不調。ジャイロ?作動せず、向きが変わっても
角度表示変わらず。転舵の操作は出来るが、舵が戻らないので
その場くるくる。。。トホホ

嫌な色の雲も出てきたし、赤灯かわしたところで戻ることにした。
速度は、船底綺麗な時に比べ1割減程度。

帰港して、上記の異常確認して、故障と判断。
予備オーパイを防水処理。

雨水が滲みたおしていたドジャーに大鳥居さんご指南の防水塗料塗布。

雷が鳴り始めたので退散。
ライジャ、ハーネス、寝袋、デッキシューズなど持ち帰り
高速に乗った頃に大粒の雨来襲。

このオーパイ、一度修理歴3万ぐらいあり、再度修理するか良く考えよう。
イメージ 1