食品の裏側という本を続編も含めて読んでいた。
簡単に言うと、添加物の話と加工食品の怖さを書き連ねた本。
その一方、「家族の勝手でしょ」という本を読んでいる。
これは読むのにすごく抵抗というか嫌悪感を感じながら(登場家族と同時に著者に対しても)
なのでなかなか読み進めない。
で、マクドの中国食品事件。
チキンナゲットはもともと子供達も含めて滅多に食べていなかったが、
製造工程を見て以来、一度も食べていない。
製造工程を見て以来、一度も食べていない。
思った通り原料(材料ではない。材料なら品を見れば何から作られているか分かるはず。)管理も杜撰極まりないんだね。
賞味期限消費期限には寛容なつもりだけど、中国食品で7ヶ月経過では。。。
賞味期限消費期限には寛容なつもりだけど、中国食品で7ヶ月経過では。。。
そもそも、
これは一体何か?分からない食べ物には近づかない方が
賢明なような。
これは一体何か?分からない食べ物には近づかない方が
賢明なような。
韓国からの輸入キムチも中国からの
粗悪な輸入キムチを包装変えただけで日本に輸出しているとも耳にするし、韓国食品も決して安全とは言えない。
やばいという目で確認する必要があるだろう。