相方は段々元気になってきましたが、まだ暑い海はしんどいでしょう。

ということでまた涼しい風を求めて、今日は大阪南部の温泉3つを巡るlittle tripを。

犬鳴山温泉。

何と言うか見事と言うか実に邪魔と言うか(笑)。
谷あいの奥まった川沿いのところにあるので、気温はやや低いめですが湿気が強い。
車を停めるのも難儀したので結局車からは降りず。

イメージ 1

奥水間温泉。
庭は素敵ですね。冷んやりとした空気と静かなたたずまいが好感持てます。
宿のご好意でロビーやお風呂を見学させて頂きましたが立派なお風呂でした。
女風呂はそうでもなかったらしいけど(笑)。
やや小ぶりながらプールもあり、子供連れには良いかも(^^)。


ロビーからの眺めも良好です。
イメージ 2



牛滝温泉、いよやかの郷。
谷沿いの道をチャリだーが実に沢山走ってます。 涼しい自然の風が嬉しい。

思っていたよりずっと豪華ですね。
バンガローもあるしキャンプ場も。手の入った渓谷は子供を遊ばせても安全な感じです。
無人野菜販売がありましたので少し買いました。焼きナスにしましょう(^^)。

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


これは昔の五右衛門がまなんでしょうねぇ(^^)。

イメージ 7


帰宅後は、イチゴ苗を植え付け。親株が枯れてきましたので来年のための苗を(^^)。

イメージ 8