1.白菜は1/4または1/6くらいに切る。
根本から包丁を入れて葉の方は手で裂く
2.10パーセントの塩水につけて、重しをして一晩塩漬け。
途中、上下を入れ替える
3.流水でしっかりあらい、よくしぼって水気をきる。
4.大根一本、せり1束、青ネギ1束、ニラ1束。
大根は千切りにして、セリ、ネギ、ニラは5㎝くらいにして長さをあわせる。
5.キムチ用の唐辛子1カップくらいを4の野菜の良く混ぜて色を染める。
6.ニンニク1ヶ、ショウガ2-3カケ、アミの塩辛、リンゴ1ケ
いわしの塩辛エキス(魚醤)(なかったのでナンプラーで代用)
塩適当、砂糖適当をミキサーにいれガーっと混ぜる。
7.5と6をよく混ぜてなじんだら、白菜の葉の間に1枚ずつ挟んでいく。
8.全部挟んだら半分に折り外側の葉で巻いて、空気が入らないように、
保存容器の底からつめていく。
9.上にラップをして空気に触れないようにして、2-3日から食べられる。
大体こんなかんじ。
間に牡蠣やイカの塩辛などをいれると旨みが増すそう。
唐辛子、魚醤、アミの塩辛は韓国食材店で入手可。
根本から包丁を入れて葉の方は手で裂く
2.10パーセントの塩水につけて、重しをして一晩塩漬け。
途中、上下を入れ替える
3.流水でしっかりあらい、よくしぼって水気をきる。
4.大根一本、せり1束、青ネギ1束、ニラ1束。
大根は千切りにして、セリ、ネギ、ニラは5㎝くらいにして長さをあわせる。
5.キムチ用の唐辛子1カップくらいを4の野菜の良く混ぜて色を染める。
6.ニンニク1ヶ、ショウガ2-3カケ、アミの塩辛、リンゴ1ケ
いわしの塩辛エキス(魚醤)(なかったのでナンプラーで代用)
塩適当、砂糖適当をミキサーにいれガーっと混ぜる。
7.5と6をよく混ぜてなじんだら、白菜の葉の間に1枚ずつ挟んでいく。
8.全部挟んだら半分に折り外側の葉で巻いて、空気が入らないように、
保存容器の底からつめていく。
9.上にラップをして空気に触れないようにして、2-3日から食べられる。
大体こんなかんじ。
間に牡蠣やイカの塩辛などをいれると旨みが増すそう。
唐辛子、魚醤、アミの塩辛は韓国食材店で入手可。