先日、頂いた釘煮が美味しかった。
つまり酒の肴に好かった。
つまり酒の肴に好かった。
そうか、釘煮は上手い事作ったらご飯のおかずにも、
酒のあてにもなるんや!
酒のあてにもなるんや!
でまぁ、「お家で作りはりましたか?どこで売ってますの?」
と聞いてもよかったのだが、忠岡で朝採れのイカナゴ売ってくれるし、
酒のあて嗜好を追求しようとやってみた。(笑)
と聞いてもよかったのだが、忠岡で朝採れのイカナゴ売ってくれるし、
酒のあて嗜好を追求しようとやってみた。(笑)
昨日は時化てたので漁があるのかやきもきしていたが、
船を出してくれていた。
自分なら絶対出していない。(笑)
船を出してくれていた。
自分なら絶対出していない。(笑)
朝からパスポート貰いに行き、チョコレートビール買いに寄り道し、
忠岡に予約したイカナゴ購入に。
一袋で1kg。水洗いして水切り。
香りが好い! ほんと、すごい磯の香り。生臭さなんか欠片もなし!
忠岡に予約したイカナゴ購入に。
一袋で1kg。水洗いして水切り。
香りが好い! ほんと、すごい磯の香り。生臭さなんか欠片もなし!
調味料は酒のあて用に工夫。
生姜めちゃ多目。自家製にんにく、自家製鷹の爪。
生姜めちゃ多目。自家製にんにく、自家製鷹の爪。
落し蓋、小さすぎた!
で、本日のほんとの主題。
イカナゴの釜上げ。これを食べたかったのよ、これを。
売ってないし、売ってても美味しくないだろうし。
なら、てめえで作るわ!
イカナゴの釜上げ。これを食べたかったのよ、これを。
売ってないし、売ってても美味しくないだろうし。
なら、てめえで作るわ!
出来栄えは、僕はもうすごく満足なんだけど、
相方曰く、この磯の香りは好みが分かれると。
相方曰く、この磯の香りは好みが分かれると。
いやぁ、旨いで酒飲みなら。(笑)




結論
買うより作った方が旨い。
買うより作った方が旨い。