ちょっと横道にそれて、巷で溢れるいわゆるサプリメントに関して考えてみたいと思う。
考えてみたいといっても結論は既に出ているわけで、もちろんその殆どは無意味なもので
その理由を書いていくだけなのだが。

まずは、皇潤や世田谷食品のグルコサミン、コラーゲンがどうのこうのサプリだろう。
もちろん何の意味もない。正確には、飲んでいる人の期待する効果はないということである。
グルコサミンとはグルコースアミン、つまり糖とアミノ酸からなる物質であり、
コラーゲンとは膠つまりタンパク質に他ならない。
これらがそのままの形で消化吸収されることは「絶対に」ない。有り得ないが、そうなった場合、
壮絶な拒絶反応が発生し、生命の危機となる。
現実には、グルコースとアミノ酸まで分解され吸収される。コラーゲンも同様アミノ酸として吸収される。
これら吸収された成分が体内で同じ成分になることは期待できない。

グルコースアミン、ヒアルロン酸ナトリウムなどは軟骨基質の一種で
確かに軟骨細胞で産生されるため、その産生成分という意味では意義があるかも知れない。
しかし、高価なサプリや高価な食品で補給しなくとも普通の食事で摂取できるものであるし、
そもそも軟骨の復活を期待したい人の関節軟骨は(主に膝であろうが、他関節でも同様)
異常を来たしており軟骨基質の産生など期待するほどは得られない、というか得られない。
主に物理的な原因が多いが(感染、外傷、免疫異常などに起因する炎症で惹起されることもある。)、
障害原因がありそれを排除できないのだから組成成分を吸収しても軟骨が改善されることは
有り得ない。

同様に、すっぽん鍋やふぐの湯引きなどで、「コラーゲンたっぷりぷるんぷるん。明日はお肌ツヤツヤ」
など真っ赤な嘘であり、もしそう感じたなら100%錯覚ないしはそう信じたいための自己欺瞞である。
もしお肌がツヤツヤと感じたなら鍋料理で暑くなった故の汗か摂取した脂肪のせいであろう。
つまり、顔のアブラである。

続く
どこまで続くのやら。。。(笑)