朝は短パンと速乾性Tシャツではちょっと涼しすぎるぐらいだった。
問題のアキレスも回復傾向で割と軽く走れていたが、今度は左ふくらはぎの痛みが出てきた。
明日の梅林坂に備えて無理せず途中でリタイアした。
突然甘い香りに包まれて、あっと思い探すとくちなしが。
先日はジャスミンの香りだったが季節は進んだね。

3.27 km 17’38’’  体重71.4 kg  なかなか減らない。


午後は、いよいよ縦の修理。まず、裂け目を確認。
これぐらいなら大したことはない。

イメージ 1


手でしつけ縫いした上でミシンで。ついでに縫える限り上下に大きく縫い込んだ。

イメージ 2
イメージ 3


さらにサンブレラのほつれそうなところも全て縫った。

イメージ 4


外側がもともとの縫い目。内側が今回縫い込んだ縫い目。
サンブレラの解れを防ぐという目的は可能ではないだろうか。

イメージ 5


途中で100m分の糸が無くなり一気に仕上げるのは断念した。
自分で出来つつあるのは良いのだが、この作業足踏ん張って力入れての布送りで結構疲れる。(笑)