今朝も走ろうと少し早い目に起きたが、昨日の坂道走行で頑張りすぎたのか
ふくらはぎに痛み。
無理せず今日は休養とした。なんか休養ばかりのような気もするが。
でまぁ、昼休みにチャレンジしてみた。
ほつれとサンブレラの一部が破れたジブセール。
修理に出す前に、説明しやすいように縦のラインだけ縫ってくれれば良いように
横つまりサンブレラの生地同士の縫い目に挑戦した。
まぁ、つまりこういうほつれを

こうやって縫製かけたわけだが、セール全体を見てみると次々とほつれが見つかった。

返し縫いは最初の縫い目からわざと外して送ったので極めて素人作業だが(当たり前か)
強度的には縫い目も細かいし結構あるだろうと勝手に考えている。
まぁ、どうせこんなところ見る人はいないから強度さえあれば良い。

でまぁ、ものがでかいから一人で作業するには椅子に座ってでは到底無理で、
ずーっと立ちっぱなしで均等な生地送りは力が必要で、
かつ糸通しとかいう精緻な作業もせにゃならず、疲れた。
しかし、何か縦縫いも出来そうな気がしてきたのでそれも挑戦してみようと考えている。
ラフのボルトロープ付近は当然無理だが工夫して出来ないことはないような。
もっと傷みが小さいうちにしておくべきだったわ。
ピーク付近は分厚いのでパームでしか無理だが、手で縫わないといけない範囲は極めて小さくなった。
と思う。
しつけ縫いが必要だろうな。(笑)