昨日はけんさんと一緒に柏原市民マラソンに出場。
コースは今年から河川敷から教育大構内に変更、参加者増となった模様。

大阪教育大学は丘陵上にあり、駅から大学までエスカレーターがある。
噂には聞いていたが実に長いエスカレーターを4本。
その時はのんきに楽チン楽チンと思っていたが後にその高低差を2回も走ることになるとは。


40歳以上10kmのコース。とにかくアップダウンの厳しかったことよ。
強風と黄砂で喉の渇くこと渇くこと。今年から設置された給水所が実に有り難かった。
57’38’’で88位。目標の55分は無理だったが、目一杯頑張れた。
とにかく体重を落とさないことにはLongは無理とつくづくと実感できたわ。

帰宅後は我が家でヨット仲間が集まり宴会。
玉子のピクルスに始まり、飲み食い喋りと楽しい時間をみんなと過ごせた。
お集まり頂いた皆様大変有り難う御座いました。
またやりましょう(^^)。
来年も走ることになりそうだなぁ。(笑)