お好み焼きは各人色々ひいきがありそう。
特に焼きそばは我が家では風月である。
特に焼きそばは我が家では風月である。
昔、風月(いろんな流れがあるが鶴橋風月本家ではなく分家の方)の社長と
良く連れ立って飲んでいたことがある。
良く連れ立って飲んでいたことがある。
その席で、
おぃ、あの麺を小分けで売ってくれろ!自家工場と違うやろ、卸してるとこ教えてよ!
と迫るも
店に食べに来いよ!1枚600円や。電車賃つこうて来いな!
と教えてくれなかった。
おぃ、あの麺を小分けで売ってくれろ!自家工場と違うやろ、卸してるとこ教えてよ!
と迫るも
店に食べに来いよ!1枚600円や。電車賃つこうて来いな!
と教えてくれなかった。
以来、麺を探していた。中津の通販の店のが比較的良い味だったが、やはり冷凍保存だと
味が落ちるような気がする。
味が落ちるような気がする。
で、最近新たな卵太麺を見つけた。



茹でた麺だけを食べてみたが、風月のそれの九がけか八がけぐらいにはいけてそう。
これからはここのを使うことになるやろうなぁ。
これからはここのを使うことになるやろうなぁ。
三谷製麺所 鶴橋