Aug.9は、船底掃除兼生ビールのお誘いに、泉大津を表敬訪問。
朝は、早起きのご褒美はえんどう寿司。穴子実に美味。
出島で美味しいと言われている深背寿司のもぜひ味わってみたいわ。
出島で美味しいと言われている深背寿司のもぜひ味わってみたいわ。

ま、例によって朝のうちは風もなく、浜寺航路ではLPGタンカーに行く手をはばまれながら


お久しぶりの泉大津。Luftで来るのは何年振りかなぁ。

舫を固めて貰ったら、ブルーラグーンさんから早撃ち拳銃のようにプシュプシュと。(笑)
Global cruising中のフランス人夫妻とおぼつかない英語でお話。business cardの交換したは
いいけど、translatorと一緒においでねと言われる始末。反省。(^^)
いいけど、translatorと一緒においでねと言われる始末。反省。(^^)
で、ヨドバシカメラに出かける彼らに挨拶して、再度生ビールに誘うも、どうも店がお気に召さないよう。
うーん、あそこより高い店となると槍ヶ岳山荘まで出張らないと。
うーん、あそこより高い店となると槍ヶ岳山荘まで出張らないと。
まぁ、そこでも良いけど2泊ぐらいかかりそうだし、ブルーラグーンさん、
そこまで高いのがお好きとは元気すぎます。枝豆付き¥1,000-では安すぎますか(爆)。
そこまで高いのがお好きとは元気すぎます。枝豆付き¥1,000-では安すぎますか(爆)。
2本も頂いて、お暇する頃には風も吹き始める。風があると嬉しいですねぇ。
Jibも展開してengine停止。まったりと良いですねぇ、この揺れが。
Jibも展開してengine停止。まったりと良いですねぇ、この揺れが。

ご機嫌麗しくあそばされておられます。(笑)

良い風で思ったより早く帰ってきました。
丸い金属ドームは来年3月までの命の、なにわの時空館。
その右は名高いWTC.(World Trading Center)という名前のGoast Town.
丸い金属ドームは来年3月までの命の、なにわの時空館。
その右は名高いWTC.(World Trading Center)という名前のGoast Town.
大阪市の数多いあほな無駄遣いの象徴の一つ二つ。

Luftも気持ちよく滑ってくれて、良い船底掃除になりました。
さぁ、30日あたりは歩荷に行かなきゃ。(笑)
さぁ、30日あたりは歩荷に行かなきゃ。(笑)