来る7月15日海の日に我らが北港で開催されます。
記念すべき第25回レース、何たることか大阪市からの助成金がゼロ回答で
「金は1円も出さない、お前ら勝手にやれ」。。。
助成金の一部で参加賞を作り、補給用水分用意し、レスキュー艇の燃料賄い、
緊急時用ドクターの手配をしていたのに。
金は出さないのに市政便りでは相変わらず市長杯を名乗っています。
今日6/11港湾局との最終折衝があるらしいですが。。。
しかし、ディンギークラブは手弁当、持ち出しでも開催する決意です。
ということで、トッパーまたはスループのシカーラでの参戦を募ります。
僕らはシカーラで参戦するつもりです。入賞経験ありますから頑張りますよ。(^^)
もし参加されるなら前夜祭で盛り上がりましょう。二日酔いで棄権になるかもしれませんが。
昨年までは参加費¥1,000-でしたが、上記理由で今年からは¥2,000-です。
それでも参加賞や水の手配は出来ないかもしれません。
レース後のパーティも。。。
夜の打ち上げ後夜祭もやりますよ。(^^)
http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000169238.html
記念すべき第25回レース、何たることか大阪市からの助成金がゼロ回答で
「金は1円も出さない、お前ら勝手にやれ」。。。
助成金の一部で参加賞を作り、補給用水分用意し、レスキュー艇の燃料賄い、
緊急時用ドクターの手配をしていたのに。
金は出さないのに市政便りでは相変わらず市長杯を名乗っています。
今日6/11港湾局との最終折衝があるらしいですが。。。
しかし、ディンギークラブは手弁当、持ち出しでも開催する決意です。
ということで、トッパーまたはスループのシカーラでの参戦を募ります。
僕らはシカーラで参戦するつもりです。入賞経験ありますから頑張りますよ。(^^)
もし参加されるなら前夜祭で盛り上がりましょう。二日酔いで棄権になるかもしれませんが。
昨年までは参加費¥1,000-でしたが、上記理由で今年からは¥2,000-です。
それでも参加賞や水の手配は出来ないかもしれません。
レース後のパーティも。。。
夜の打ち上げ後夜祭もやりますよ。(^^)
http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000169238.html