まぁ、ろくなことはせんわな。
朝は雑用こなして、昼は道具屋筋へ。
ここは楽しいですなぁ。いつまでも飽きませんわ。実に楽しいところです。(^^)
ここは楽しいですなぁ。いつまでも飽きませんわ。実に楽しいところです。(^^)
これ買って貰いました。中華包丁は却下されましたが。(笑)
ピチットシートも買いました。色々と役立つでしょう。
左奥は燻製終えた天ぷら類。美味しかった。(^^)
ピチットシートも買いました。色々と役立つでしょう。
左奥は燻製終えた天ぷら類。美味しかった。(^^)

WINGさんにinspireされて、ラビ1でセンサー付きLED電球を買う。
廊下に取り付けたが、非常に良い具合。
WINGさん、有り難う御座いました。
廊下に取り付けたが、非常に良い具合。
WINGさん、有り難う御座いました。
お昼は、目に付いた台湾麺のお店に。
タンツー麺。(字忘れたw)
いけるが僕には辛くはなかった。
いけるが僕には辛くはなかった。

水餃子。 良いねぇ。
これとそぼろ丼(魯肉飯風w)で二人でお腹一杯。
これとそぼろ丼(魯肉飯風w)で二人でお腹一杯。

黒門でジャスミンライス買って、日本橋の中華城で皮蛋と香菜仕入れてと思ったけど、
歩き過ぎ!とクレーム。
歩き過ぎ!とクレーム。
ならばと、HUBでギネスとエールビール飲んで帰宅したら、
相方が友人用に追加で作れと。
大変だわ、こりゃ。
相方が友人用に追加で作れと。
大変だわ、こりゃ。

ソミュールの量も多い!

片手間に鶏のコンフィを。
鴨の方が良いんだけど、なかなか良いのがないし高いしねぇ。(笑)
鴨の方が良いんだけど、なかなか良いのがないし高いしねぇ。(笑)
自分で言うのも何だが、実に良い香りだ。美味しそう。
明日以降に食べよう。
明日以降に食べよう。

その一方、こんなことも。今夜は薫製パーティ!
煙の出方も良いねぇ。
煙の出方も良いねぇ。

旨いんだな! これが実に。(^^)

こういう材料だと下ごしらえなしで出来るから簡単なのに、
感嘆するほど旨いのが出来る。
感嘆するほど旨いのが出来る。

薫製かけた半熟玉子をサラダに乗せて、ゴマドレッシングかけて崩して食べよう。
ちょっと半熟すぎたけど、おぉ、美味!(^^)
ちょっと半熟すぎたけど、おぉ、美味!(^^)

こいつも良い出来だ!

今日も色々遊んだなぁ。(笑)