以前から無手勝流でかきおこを焼いて食べていた。


しかし、阿倍野で日生直送を謳う店で食べ


さらに、ねえさんにご指導頂き、(^^)

徐々に進化させた。

日生に行って直に食べれば良いのだろうが、どうもかなり並ぶらしい。
往復数時間かけてまた行列に並ぶのは勘弁。
並ぶのはたつ屋だけで。


これは、僕の作ったきゅうり中華漬け。漬かりすぎだが一応好評だった。(笑)

イメージ 1


さて、生地を薄めに。
牡蠣をたっぷり乗せて。

イメージ 2

少しタネ乗せててんかす乗せて。

イメージ 3

これはひっくり返すとき崩壊したので写真なし。
しかし、ねえさん指導の焼き方で美味しく出来た。


再挑戦! てんかす撒き散らさないよう下に敷いて。(笑)

イメージ 4


お、今度は上手く出来上がったね。てんかす撒き散らかしているが。(^^)

うん、更に美味しくなった!


イメージ 5