急遽、雪の金沢に行くこととなり、胸をわくわくさせながらスノーブーツを買いに行った。

まずはスポーツタカハシ。
うーん、どうもなぁ。もう少し他も見てみるか。

で、まずは腹ごしらえ。
かなり久しぶりにタコスでも食べようかと難波から心斎橋まで歩いて
エルパンチョスに。

あれ、以前より店内が明るいし、お客も結構入ってるなぁ。
お昼でもHappy Hourでビールが安いんだ。
生ビールもコロナも半額だ。
お隣では若い男女がコロナビールやらでパーティ中。若いってのはうらやましいねぇ。


で、久しぶりだねとチレコンカルネ。トルティーヤチップスが山盛りだ。

イメージ 1

ただ、オーナーもシェフも代わったのか以前とはだいぶこしらえ方が変わったみたい。

イメージ 3


ランチのタコスセット。結構量が多い。

イメージ 2


前の方がコクというか深みがあったようにも思うけど、お得にタコス味わうならいけるかな。
夜に食べるなら、谷九のアンボルゾーの方が良いかな。


で、ここまで来たならあの店に行こうと心斎橋筋を北上。
スノーシューズでは良い物はなかったのでトレッキングシューズでゴアテックスのを購入。
モンベルの緑色のと迷ったが、茶色系を選んだ。セールで安い! ¥8,000ぐらい
昔はゴアテックスなんて高くて買えなかったけどねぇ。

イメージ 4


お財布も買って貰いました。中身は乏しいですが。(笑)

イメージ 5


で、食器売り場で、心ときめく酒器はあるかなぁと眺めていたら、
をぉを!
ROYAL COPENHAGENで、今年のYear Plateは思い切りのYachtではないですか!

きれいにスピンランして、快調に帆走ってます。ちゃんとバウマンも立っていますよ。
風力発電と組み合わせているとは脱原発の自然エネルギーを意識しているのでしょうか。

ヨットのPlateを集めている私としては、あるだけ買い占めたい気持ちを抑えて1枚だけ購入。
¥8,500-ぐらい。
ちょっと色が薄いですが満足です。
今度、もっと良い色のがあるか高島屋と新梅田のマイセンの店も覗いてみよう。

イメージ 6


うーん、良い買い物が出来た日だったが、最後のが一番満足だな。(^^)