現在屋外の風の通るところで充電中。

充電電圧は15Vちょい。

生き返った改造補助装置は13.5Vで作動開始となる。現在作動中。
出力upのためにコンデンサー強化を予定。
Pulseの有無はtesterでは測定不可能。
出力upのためにコンデンサー強化を予定。
Pulseの有無はtesterでは測定不可能。
indicatorはBlueになり、充電終了時電圧は12.5V。
しかし比重は、黄色の上=赤色側。
しかし比重は、黄色の上=赤色側。
このbatteryは115Ahなので、充電電流は10Aぐらいあるかも。
測定しようとしてヒューズふっ飛ばしました。笑
測定しようとしてヒューズふっ飛ばしました。笑
もう、電気分解の泡が出始めているのですが、
温度上昇抑えるために30min程度ずつで小刻みに繰り返し充電する予定。
温度上昇抑えるために30min程度ずつで小刻みに繰り返し充電する予定。
追加
Oscillo AC
Oscillo AC

補助機 出力側

oscilloの使い方を考えないといかんねぇ。