畑で育ったサツマイモ。クラさん提供の苗で。こんなのがごろごろと。
重鎮のお孫さんがきて芋ほりを楽しんだらしい。
重鎮のお孫さんがきて芋ほりを楽しんだらしい。

早朝は太刀魚。鯵は雨の影響で川の流れが速すぎて駄目だった。
塩焼きとお刺身に。


釣りの後は、海守の海底ゴミ調査。
しかし、10mを越える風になったのと波が高く、とてもじゃないが淀川河口沖には行けない。
横波食らったら拝借したrescue boatでは転覆するわ。
しかし、10mを越える風になったのと波が高く、とてもじゃないが淀川河口沖には行けない。
横波食らったら拝借したrescue boatでは転覆するわ。
で、港内の安治川河口と淀川中流域で底さらえ。
風と波で操船難しい。
風と波で操船難しい。
終了となりやれやれと今日のレース海面に馳せ参じると案の定、沈続出。
スロープで、艤装ミスのトッパー、発艇即沈をスロープまで曳航。
沖で、2艇並んで沈してティラー破損したトッパーを沖合いからハーバーまで曳航。
スロープで、艤装ミスのトッパー、発艇即沈をスロープまで曳航。
沖で、2艇並んで沈してティラー破損したトッパーを沖合いからハーバーまで曳航。
海守の小川さんにrescue手伝ってもらって大助かりでした。どうも有難う御座いました。m(_ _)m
上陸して、月見うどんで海守活動は解散。お疲れ様でした。
巨大サツマイモと太刀魚2匹、トッパー2艇。
うん、今日の収穫としては十分だ。(大笑)
うん、今日の収穫としては十分だ。(大笑)