まずは、包丁研ぎから。
右2本が僕の包丁。その左は相方の。和包丁は全て堺の打物。
お互い相手のは使わないことにしているが、僕の小出刃はちょくちょく使われているみたい。
相方の出刃は刃こぼれがあって手間がかかった。
この後、ステンの柳刃見つけて、マイ包丁に追加。
研いだら良く切れるようになった。(^^)

イメージ 1

ひいている油が変成したりして変色していたので、刃だけではなく刀身も磨いた。
綺麗になったと思う。切れる包丁で料理するのは楽しい。


イメージ 2



仕込みは全て一人で。主に柳刃で。カレイのぶつ切りはステンの万能で。
惜しむらくは小腸を入れたかった。


イメージ 3


出来上がり。
悪くない。いける。

イメージ 4


かくして怠惰な一日を送ってしまった。(笑)
さ、もう一杯飲んで寝よう。