淀川花火大会に出かけてきました。



音と閃光の天空の幻想的な芸術!
大感動。(^^)


夕方に出発。虹が出ていました。目にするのは久し振りですね。

イメージ 1


目的地に到着。水面上はぎっしりでanchoringにちょっと手間取る。
阪神電車の鉄橋の此方側と向こう側では見え方が随分違う。
もう、一杯に浮いていますわ。
我々は、最至近距離の特等席です。
発射口から天空での閃光まで全てを眺められました。


イメージ 2


組み立てカヤックで姫島から来たという勇者2名。
僕らのところに舫って固定して楽に見られるように。
しかし、終了後膨大な数のモーターボート群が一斉に帰るので、
航海灯もない彼らは非常に危険と水上警察が。
をぉ、2週連続の臨検か。(笑)
結局彼らは終了後、しばらく留まるように指導受けました。
その方が安全で良いですね。

イメージ 3


イメージ 4


さて、始まりました。
もう言うべき言葉が思いつきません。
Back boneに響く音と豊かな色彩に口を開けて見惚れていましたよ。







ところで、投錨担当だった僕はわずかずつ走錨していくのも気が気でなりませんでしたわ。(笑)
もう打ち直しも不可能な状況でしたし。