今日の本命の鯛ですわ。
3種類、正確にはあら炊き入れて4種類作りましょ。
あら炊きは相方に任せますけど。
あら炊きは相方に任せますけど。
3枚に卸しました。

冊の一つは、すし銀の炙り松笠
もう一つは、ためしてがってん式にお湯をかけて。
もう一つは、ためしてがってん式にお湯をかけて。
両者の共通点は「皮を引かずに、熱を加える。」
出来上がり。
見た目はまぁ、ちと今一だが。(笑)
見た目はまぁ、ちと今一だが。(笑)


なめろうは、材料の量はもう超エェ加減。

結論
1番旨い。 なめろう。もちもち感が大変よろしい。(^^)
2番目、なめろうに匹敵。 炙り松笠。香ばしさと旨みが両立。
3番目、 がってん方式。旨みは十分感じるが比べると。。。(笑)
2番目、なめろうに匹敵。 炙り松笠。香ばしさと旨みが両立。
3番目、 がってん方式。旨みは十分感じるが比べると。。。(笑)
いわゆる普通に皮引いた刺身を作るのを失念したので比較できないが
この3種類はきっとそれより旨いと思う。
この3種類はきっとそれより旨いと思う。
うん、良い実験が出来た。
鯛のなめろうは我が家の一品に入ったわ。(^^)
鯛のなめろうは我が家の一品に入ったわ。(^^)