待機状態から急遽OFFとなって、ではまぁと鶴橋へ。

最近、鯛の美味しい食べ方を3種類勉強した。
1;ブルーラグーンさんのなめろう
2;ためしてがってん式お刺身
3;鶴橋の寿司屋すし銀の炙り松かさ

そしてそろそろオイルサーディンとアンチョビーを仕込まないといけない。

で、仕入れた。(笑)

イメージ 1

イメージ 2


もちろん、鶴橋はwonder land これで済むはずがない。


がんがら

イメージ 3


足赤海老

イメージ 4

これは、ワタリガニと同様に温度に注意しながら蒸す。温度は70度を超えないように。
下の鍋ではがんがらを茹でる。
省エネ。(笑)

イメージ 5


イメージ 7


活トリ

イメージ 6


マイ包丁の一つ。小出刃。これでこの鯛も捌ける。使い勝手は非常に良い。

イメージ 8


とりあえず美味しく頂きました。(^^)

イメージ 9