日曜は天候不良にて朝から雑用の日。
鹿肉を手に入れたので、下ごしらえの準備だけして映画鑑賞に出かけた。
鹿肉を手に入れたので、下ごしらえの準備だけして映画鑑賞に出かけた。
ヨドバシカメラでUSB切り替え器。
机上のkeyboardとmouseを1set減らす算段だ。
3setも乗せてしまっては仕事出来ないから。
机上のkeyboardとmouseを1set減らす算段だ。
3setも乗せてしまっては仕事出来ないから。
で、
お昼はSweat Basilとかロー麺のお店も考えていたが、
開場時間も迫っているので同じビル内で摂る事にした。
ここの映画館は僕らの好みの映画が多くて何度も足を運んでいるが、レストランは初めて。
お昼はSweat Basilとかロー麺のお店も考えていたが、
開場時間も迫っているので同じビル内で摂る事にした。
ここの映画館は僕らの好みの映画が多くて何度も足を運んでいるが、レストランは初めて。
地下には滝見小路があるがちょっと今一。
屋上庭園(Floating gardenとはちょっと恐ろしげなnaming?(^^))の入り口と同じFloorまで上がる。
see-throughのescalatorで下を眺めているとわくわくと楽しくなる。相方は怖がっているが。
see-throughのescalatorで下を眺めているとわくわくと楽しくなる。相方は怖がっているが。
で、
日曜のランチを頂いた。
まずはこれ。(^^)続いて本日のスープ。
まずまず。
日曜のランチを頂いた。
まずはこれ。(^^)続いて本日のスープ。
まずまず。


1plate lunch。ちょっとずつ品数あるのはよろしいね。

相方は、海鮮あんかけ炒麺。美味しい。(^^)

眺めも良くて、テーブル同士が比較的離れていてゆったり過ごせる。

平日のlunchは¥1,000のようだ。
なかなかいけますな。
燦宮