今日は、昼からビールでもくらってだらだらしようと思っていたが、
昨夜の相方の台詞でいささか焦って(笑)、ジムで汗を流すことにした。
ランは快調。
warming upの後、8.5km/hでずっと流せる。
5kmの壁も10kmの関門も問題なく過ぎた。
11kmを越えて9.2km/hにupしてみた。
右足内側に鈍い痛みが出て、まずいなぁと減速。
そして唱えてみた。
ぎゃーてぃ、ぎゃーてぃ、はーらーぎゃーてぃ、はらそーぎゃーてぃ、ぼーじーそわかー!
あーら不思議、痛みが消え、また9km/hまでupし、13km予定通り走りきれた。ほんまかいな。(笑)
経過時間93分、平均時速約8.6km。
まだ走れたが、これ以上の距離だと水分補給だけでなくカロリーを補給しないともたないと思ったのだ。
走り終えて筋トレ始めるが、疲労感は強くないのだが、息が上がる。
やはり、低血糖だろう。
次の目標、15kmの時には何らかのカロリー補給を準備しないと。
いつものように最後の仕上げの16km/h、2分のランの時に、
隣で走る相方を見ると時速9.5kmのピッチ走法。
うーむ、1月後には追い越すわぃ。(笑)
2月15日の申し込み開始日までに
時速8.5kmで15kmまたは10km/hで10kmというハードルを越えられたら
entryすることに決めた。
さ、今年最後の新年会に行ってたらふく食べよう。(笑)
昨夜の相方の台詞でいささか焦って(笑)、ジムで汗を流すことにした。
ランは快調。
warming upの後、8.5km/hでずっと流せる。
5kmの壁も10kmの関門も問題なく過ぎた。
11kmを越えて9.2km/hにupしてみた。
右足内側に鈍い痛みが出て、まずいなぁと減速。
そして唱えてみた。
ぎゃーてぃ、ぎゃーてぃ、はーらーぎゃーてぃ、はらそーぎゃーてぃ、ぼーじーそわかー!
あーら不思議、痛みが消え、また9km/hまでupし、13km予定通り走りきれた。ほんまかいな。(笑)
経過時間93分、平均時速約8.6km。
まだ走れたが、これ以上の距離だと水分補給だけでなくカロリーを補給しないともたないと思ったのだ。
走り終えて筋トレ始めるが、疲労感は強くないのだが、息が上がる。
やはり、低血糖だろう。
次の目標、15kmの時には何らかのカロリー補給を準備しないと。
いつものように最後の仕上げの16km/h、2分のランの時に、
隣で走る相方を見ると時速9.5kmのピッチ走法。
うーむ、1月後には追い越すわぃ。(笑)
2月15日の申し込み開始日までに
時速8.5kmで15kmまたは10km/hで10kmというハードルを越えられたら
entryすることに決めた。
さ、今年最後の新年会に行ってたらふく食べよう。(笑)