土曜日は結構吹いていましたねぇ。
六文銭も力強く流れていました。


冬はつとめて。と言う訳で夜明けです。
お昼にはすっかり穏やかでしたが、夜明け前後はかなり強く吹いていました。
お昼にはすっかり穏やかでしたが、夜明け前後はかなり強く吹いていました。

部室では、朝からてっちりでした。
ひれ酒が欲しくなりましたね。(笑)
ひれ酒が欲しくなりましたね。(笑)

食後は、陸電が入らないと大騒ぎの僚艇を皆で点検。
アルインコに疑惑が集まりましたが、犯人はあまりお目にかからない
コンセントに付属のブレーカーでした。やれやれ人騒がせな。
暖房器具やらひとつのコンセントから取り過ぎでっせ、ほんま。
ということで、その船でお散歩。ケンケン流しながら。釣れるわけありませんが。
アルインコに疑惑が集まりましたが、犯人はあまりお目にかからない
コンセントに付属のブレーカーでした。やれやれ人騒がせな。
暖房器具やらひとつのコンセントから取り過ぎでっせ、ほんま。
ということで、その船でお散歩。ケンケン流しながら。釣れるわけありませんが。

西宮沖ではKYCがレース展開してはりました。邪魔にならないよう転進。


午後はディンギークラブ主催で安全講習会。
会長、ハーバーマスター挨拶に続き、今年は現役ジェットパイロットの方のお話。
色々面白い裏話が聞けました。(笑)
会長、ハーバーマスター挨拶に続き、今年は現役ジェットパイロットの方のお話。
色々面白い裏話が聞けました。(笑)


その後は部員たちでセットして新年会。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
