昨日までのお酒とカロリーを消費すべく。(^^)
冬に入ってジムトレーニングで、右膝にダメージを受け
走れなくなってしまっていた。
で、やむをえずビリーだけしていたのだが、走れないとなぁ、
筋トレだけではやっぱ不満である。
昨日相方が走っていて、うらやましかったのだ。
膝の調子も回復してそうなのでゆるゆるペースで走ってみることにした。
十分stretchとwarming upをこなして、8kmぐらいのゆっくりした速度で。
うんうんいける。思ったより身体が軽い。
樟蔭女子大のコーナーを回り長瀬川沿いを。
かつてのごみだらけのどぶ川から随分きれいになったものだ。
鳩はたくさんいる。鴨がカップルで機嫌よく泳いでいる。
おぉ、サギが!
で、気持ちよく走っていると、驚くことに前から鷹を従えた鷹匠が!
ここはどこやねん?^^)
体が軽い、speedに乗れている、2nd roundに入ったことを感じ、
軽い下り坂で徐々にpace up。
俊徳道の辺りで、11~12kmのいつものsteady paceにしてみた。
膝は大丈夫だ。左膝の内側に軽い違和感がでるが、そこは関節の外だ。
単なる筋肉痛と無視。
まだ呼吸も楽。
相方が付いてきているのには感心。流石毎日走ってるだけあるわ。
永和駅前のコーナーで、引き離しのpace up。
離れず付いてこられたけど。(^^)
気持ちよく汗をかいてゴール。
文楽「妹背山婦女庭訓」録画中のためビリーは中止。
走れるというのは楽しいことだわ。(^^)
今年も楽しもう。(笑)
冬に入ってジムトレーニングで、右膝にダメージを受け
走れなくなってしまっていた。
で、やむをえずビリーだけしていたのだが、走れないとなぁ、
筋トレだけではやっぱ不満である。
昨日相方が走っていて、うらやましかったのだ。
膝の調子も回復してそうなのでゆるゆるペースで走ってみることにした。
十分stretchとwarming upをこなして、8kmぐらいのゆっくりした速度で。
うんうんいける。思ったより身体が軽い。
樟蔭女子大のコーナーを回り長瀬川沿いを。
かつてのごみだらけのどぶ川から随分きれいになったものだ。
鳩はたくさんいる。鴨がカップルで機嫌よく泳いでいる。
おぉ、サギが!
で、気持ちよく走っていると、驚くことに前から鷹を従えた鷹匠が!
ここはどこやねん?^^)
体が軽い、speedに乗れている、2nd roundに入ったことを感じ、
軽い下り坂で徐々にpace up。
俊徳道の辺りで、11~12kmのいつものsteady paceにしてみた。
膝は大丈夫だ。左膝の内側に軽い違和感がでるが、そこは関節の外だ。
単なる筋肉痛と無視。
まだ呼吸も楽。
相方が付いてきているのには感心。流石毎日走ってるだけあるわ。
永和駅前のコーナーで、引き離しのpace up。
離れず付いてこられたけど。(^^)
気持ちよく汗をかいてゴール。
文楽「妹背山婦女庭訓」録画中のためビリーは中止。
走れるというのは楽しいことだわ。(^^)
今年も楽しもう。(笑)