良い風と良い天気が最大のご馳走です。

1326出航1333メインアップ。日没までに到着したいと先を急ぎます。


イメージ 1


昼食を摂り、やれやれと一服です。


イメージ 2


関空に近づき、ゲートをくぐります。
桁下25mもあるので、中央でなくとも十二分に通れるはずですが、
やっぱり基本を守りましょう。


イメージ 3



イメージ 4


予定より早く着きそうなので、ちょっと遅くしてケンケン流しましたら
m級が来てくれました。
ありがたく皆でお刺身で頂きました。


イメージ 5


淡路に沈む夕陽


イメージ 6


夕暮れに到着のアストロ。
絵になるヨットですねぇ。実に美しい。


イメージ 7


で、まぁ、海族は宴会して、僕は不覚にも9時には寝てしまい。(笑)


イメージ 8


桟橋左をディンギークラブが占領してしまいました。

イメージ 9

嫁さん募集中。(笑) 現アストロオーナー。

イメージ 10


朝から豪勢に鱧鍋です。朝市で仕入れて即鍋へ。
はまちは一本買いして、捌いてお刺身に。
田尻の抜群に旨い天ぷらと。
〆はもちろん鱧雑炊。


イメージ 11


北斗は翔を案内人に小鳴門経由で多度津を目指します。
小鳴門、また行きたいですなぁ。


イメージ 12


そうこうしているとWINGさん田尻レースのために入港。
流石、手馴れた操船です。

イメージ 13


帰りは、無風帯にとっぷりと浸かりノーレース。
えそと太刀魚を釣りながら楽しく帰港。

今回も良い遠足でした。(^^)