鱧の子だけあったとさ。玉ねぎと炊いてくれた。

出汁が勝負やね。 手間かけてひいた良い出汁と玉ねぎの甘みで大変美味しい。

イメージ 1



大きい目の鮎が手に入ったので、甘露煮を作ってくれた。

ほうじ茶の風味が大変よろしい。旨いねぇ。

これより美味なのは、天川川合のあのかどやの兄ちゃん、
今はもうじいちゃんか、あそこのアマゴの甘露煮だけやろな。

あそこのは水飴か使ってちと甘い目やけど、沢から降りてきて冷えた
疲れた体には、かどやのストーブと甘露煮が天国の美味やねんなぁ。(^^)


イメージ 2



酒は、おんなじ黒龍やけど、盃から変えてすずのちろりで升で、角に塩は乗せてへんけど。(笑)
向こうは手作りのマカロニサラダ。


イメージ 3


うん、満足。