ビルボードは、2ndstageでも、飯食ってたら
時間の余裕はあまりない。

で、福島のお気に入りのワイン屋と思っていたが、雨の中
急ぎ足で歩くのもなぁ、ということで、北新地下車で
丸ビルに向かった。

タイ風レストランでエスニックと目論んでいたが、
相方が、大和地鶏に惹かれて、焼き鳥屋。

イメージ 1


狭いから仕方ないが、席の誘導にちとカチンと来たが
時間がないので、席に着いた。

冷えすぎのおろしエノキ。凍りかけてたような気が。(笑)
まぁ、蒸し暑いから良いか。これでいくらしたんやろうか。

イメージ 2

時間ないんで、手っ取り早いトマト。¥500-

イメージ 3



全般に火が通り過ぎ、塩強すぎ。

イメージ 4


つくね歯ごたえありすぎ。ひねだけで作ったん? 細いし。¥400-

イメージ 5


これは珍しかった鶏の白子。味は、鯛とかとあまり変わらずというか塩味きつい。

イメージ 6


狭いから仕方ないかもしれないが皿ひっきりなしに
引いていくからせわしない。


狭いのに禁煙じゃない。

店の前に割引券あったので出したら、チューハイのみ適応だと。

笑かしてくれたわ。


で、普通以下の味と普通の倍の値段を堪能して
最後は残してステージに急いだ。

丸ビル B2 むさ○乃 再訪はない。