レスリング部のコーチしてるガキが、大会終了後
ゴリラ4匹連れて来ることになっていた。

普段でも食う量半端ではない上に大会後だから、迎撃体制も重厚に。

これらは、自分で作った野菜たち。結構良い出来。(^^)

イメージ 1

マイ包丁の登場です。魚はないんで出刃の出番はなし。
これ出すと後で相方の包丁も一緒に研ぎますので相方は喜ぶ。

イメージ 2


まずは、きゅうりの漬物を作ります。んまいですよ。

イメージ 3

3時間ぐらい置いておくと味が馴染みます。

イメージ 4


大根の皮はきんぴらにしようと思っていましたが、疲れたというか
仕込み中に酔っ払ったので断念。

イメージ 5

お昼をお初の近くのトンカツ屋で摂りましたが、うーん、あんまりいけてませんねぇ。
この味では¥950-は高いですねぇ。というかしょうゆ辛すぎて、汁に漬けられませんわ。
肉は比較的厚い目ですが、お肉の味というか旨みが乏しいような。
カイトウレイトウ繰り返して肉汁出し切った??

イメージ 6


仕込み終わって、火をいこして焼き始めます。
我が家名物、固まり焼き。シュハスコと呼ぶほどには格好良くないが。(笑)
焼き上がるのに1時間以上かかります。ロース2kg。重いっす。(^^)

イメージ 7

用意した焼肉。カルビ、心臓、小腸他で2kg。別に手羽2kgは塩こしょうだけで。

イメージ 8

我が家自慢の角切り生レバ0.8kg。良いレバーを塊で買わないと作れませんが、
普通の薄切りよりずっと、うんまい!

イメージ 9


ゴリラの一部。

イメージ 10


ご飯4合。野菜大量。八海山一本、焼酎一本、ビール大量。

全て消滅。(大笑)