総勢で約800kg。
次男が、相撲部、レスリング部のでかいのを
ぞろぞろ連れてきた。
次男が、相撲部、レスリング部のでかいのを
ぞろぞろ連れてきた。

最近こういう飯会(食事会などという上品なものではない)が多い。

今回は、相撲部のでかいのから、
牛、豚、鶏、魚、野菜、全て食いたい!
とのリクエストを受けて立った。
我が家は挑戦には逃げない。(笑)
牛、豚、鶏、魚、野菜、全て食いたい!
とのリクエストを受けて立った。
我が家は挑戦には逃げない。(笑)
僕の受け持ちは、鶏と豚、野菜の準備と皿洗い。
豚は蒸し豚に。自分で作ると出来合いのよりはるかに旨い。
塩コショウガーリックでシンプルに下ごしらえ

1kgの豚が前菜がわりに消えていく。(笑)

鶏は、丸ごとで。2,3時間かけて料理する。
スタートでは味は堅いが

丁寧にアクを取り、ゆっくりとダッチオーブンで煮込むと
素敵な味わいになる。
この鍋がほぼ空になった。
素敵な味わいになる。
この鍋がほぼ空になった。

野菜は一枚ずつ水洗いしておくのだが、量が多いだけに
この作業だけはちょっとつらい。
この作業だけはちょっとつらい。

相方は、牛と魚、お好み焼き。
厚めに切った塩タンとゲソをバターで、オードブル。
飛ぶように消えていった。(笑)
これは半分消えた後。
飛ぶように消えていった。(笑)
これは半分消えた後。

お好み焼きは、スジ玉、イカ玉、ぶた玉、かきおこ、と20枚ぐらい焼いたろうか。
次々と吸い込まれるように消えていく。(笑)
次々と吸い込まれるように消えていく。(笑)
後片付けを終え、包丁を研ぎながら、満足感を感じていた。(笑)