大手前の庁舎を出て、気持ちよい風が吹いていたので、
風に誘われて大坂城を散歩することにした。
風に誘われて大坂城を散歩することにした。


いつもと違う経路で近づくと、大阪城という住所があるのだ!

へぇーっと、案内図を見ると大坂橋と京橋とある。
なにわに生まれて半世紀以上経ているが知らなかった。
車では何度も通った途なのだが。(^^)
車では何度も通った途なのだが。(^^)

ちなみに京橋の銘板は車道にまで出張らないと撮れないので
危険。(笑)
危険。(笑)

大阪橋ではなく大坂橋なんだなぁ、やっぱりと納得満足。
で、京橋は、京橋とは随分離れたところにある。(^^)
で、京橋は、京橋とは随分離れたところにある。(^^)
良い眺めである。

こういう良い風景を眺めていると、多大な時間と金をかけて
歴史も風土も知らない海外に行く必要もなかろうとか考えながら歩いていた。
歴史も風土も知らない海外に行く必要もなかろうとか考えながら歩いていた。

砲兵工廠跡地であるが、廃れた資材置き場と化している。

良い散歩だった。(^^)