上天気の夜明けから、作業開始。

ハーバーの事務所庭の殺風景な雑草だらけなのを少しずつ観葉植物などで
見られる様にしている。(こっそりと秘密裡に(^^))
昨朝は、ポトス、アイビー、ミント、ゴールデンカクタス他の観葉植物を
植えつけた。

朝食後、これもこっそりと(笑)作業中の場所に、玉ねぎ、青梗菜、水菜、他植えつけた。
育って皆の胃袋に納まってくれるだろうか。(笑)
夏は、バジルと紫蘇が売るほど出来たのだが。

Luftの舫いを変えたので、離岸着岸練習。
相方も余裕を持って降りられるようになってやれやれである。

と言うことで仕事場に戻り、新たなPCトラブルの修復作業。

イメージ 1

HDDのみのトラブルで、他はアクシデントはなさそう。
なら修復できる。

作業後、新世界に。

お気に入りのもつ鍋屋さん。これで2人前¥1,500-。
3人で頂きました。(^^)
イメージ 2

サイドメニューも旨し。
煮込み。臭みもアクも全くなし。
旨みたっぷり。

イメージ 3

すっかり満腹。ほろ酔いで。
スマートボール。(笑)

イメージ 4

流していない流しのおっちゃん。えぇ味出してはるわ。(笑)

イメージ 5


日本橋でデジカメケース買った足で黒門市場へ。
生きの良い鰯と鯵が安かった。
これで¥900-。鰯は約50匹か

イメージ 6


下ごしらえは僕が。ワタの具合を確認して、いける!というわけで、
鯵は一夜干し。

イメージ 7

鰯はアンチョビーとオイルサーディンに

イメージ 8

イメージ 9



夜は、穴子白焼きとあかざ海老でうまうま。満足。

今朝サーディン味見。まぁまぁいけるが、まだ少し若いな。もう少し馴染ませよう。