イメージ 1

イメージ 2

過日、実に美味くない鱧を食べさせられて、相方はご機嫌斜めとあいなったが、
僕も心穏やかではなかった。

なーにが老舗か!
あんなのなら自分でやった方が美味く出来ると。(笑)

で、相方が、鶴橋で骨きりしていない鱧を仕入れてきた。
なじみの魚屋さんが、「骨きりしてへんで!」
相方が、「うちの旦那が自分でやるんやて。」と
笑いを取ってきた。

仕込み前

仕込み後だが。(笑)
刺身用と焼き用と分けて包丁を入れた。

まぁ、骨きりは初めて挑戦したのだが、結構食べられた。
口やかましい相方と息子も残さず食べていた。
少なくとも、そえもんちょうのたかさ○の刺身よりは美味かった。(笑)

ちなみに、包丁は、僕専用の菜きり。堺の包丁。
タッパーの中身は水に浸している砥石。
使い終わったら、すぐに研いで油をひいてなおします。(^^)