シングルでの離岸着岸の練習予定だったが、段々吹いてくる。
風があるのにハーバー内でうろうろしているわけには行かない。
出港10:21 天候:快晴 風速:出港時12ktその後20kt
風向 NE 乗員:1名 目的地;なし
風向 NE 乗員:1名 目的地;なし
バースから出る時にアスターンの利きが悪い。舵が利かないので
もたもたしながら、バックで出ることになった。
貝が付いたかなぁ?
もたもたしながら、バックで出ることになった。
貝が付いたかなぁ?
堤防をかわすとすぐに波が変わる。
ウサギが飛び、白犬もところどころで見える。
すぐにメインアップ。ジブオープン。エンジン停止。
すぐにメインアップ。ジブオープン。エンジン停止。
河口まではタックタックの連続。河口をかわすとまた波が変わる。
風はどんどん上がり20kt。
対水6.6kt。ヒールは40度まで行った。
過去最高速度7.2ktは無理だった。(笑)
対水6.6kt。ヒールは40度まで行った。
過去最高速度7.2ktは無理だった。(笑)
キャビン内、落ちるべきものはみな落ちた。
タックするたびにそれらが右に左にガシャガシャーン。
出すつもりじゃなかったから固定が甘かった。。。
出すつもりじゃなかったから固定が甘かった。。。
結構、波も出ている。バウが持ち上げられるが
叩きつけられることはない。
スプレーが顔面に。霧状になって後ろに飛んでいった。
叩きつけられることはない。
スプレーが顔面に。霧状になって後ろに飛んでいった。
サイドデッキは川だ(笑)。
下のフェンダーは海水浴中。
バウのがころげたので、嫌だがバウ作業。涙滴型の固定が悪かった。
バウのがころげたので、嫌だがバウ作業。涙滴型の固定が悪かった。
リーフするか考えたが、今日はかっとびたかったので、
メイン逃がしてフルセールのままで。
メイン逃がしてフルセールのままで。
例によって本船が塊りで航路を来るが、今日は行き足があるので余裕。
喉が渇いたが、ビールを取りに行く余裕はない。
体は大丈夫だが、指先がかじかむ。
体は大丈夫だが、指先がかじかむ。
おぉ、バウハッチが開いているではないか。
これはほっとけない。走っていって閉め、走って戻る。
これはほっとけない。走っていって閉め、走って戻る。
しばらく吹かれて帰港。
帰港時エンジン音がいつもと違うような?
ポンツーンから離す右後ろの風が吹きつのり、ステムが俵にゴン。
反省。
反省。
昼はカレー。
洋服掛けを作り、衣類を全部移動した。
バウスペースが少し使いやすくなったかな?
洋服掛けを作り、衣類を全部移動した。
バウスペースが少し使いやすくなったかな?