昨夜は、ちょっと奮発して随分久しぶりに上海蟹。
京橋のお気に入りの店。
ママさんがテレサテン似の美人。大将も若かりし頃はイケメン(^^)
ママさんがテレサテン似の美人。大将も若かりし頃はイケメン(^^)

上海蟹用の武器(笑)

前菜は、まず鶏。

しいたけ旨煮。しいたけの出汁が濃い。

くらげ

かに味噌入り春巻き

ビールの次は紹興酒。もうボトルで。

貝柱のスープ

蟹は食べる前に生きて動いているのを見せてから蒸す。

蒸しあがり直後にママさん手ずからサーブしてくれる。
熱いのに御免ね。
熱いのに御免ね。

綺麗に食べないとこの後の蟹雑炊食べさせないよとママさんのプレッシャーで
見事に食べつくす。皆、言葉少なになる(笑)
写真は残骸。
蟹のすぐ後には生姜湯が。蟹は身を冷やすからしょうがで暖めるとのこと。
見事に食べつくす。皆、言葉少なになる(笑)
写真は残骸。
蟹のすぐ後には生姜湯が。蟹は身を冷やすからしょうがで暖めるとのこと。

最後にかに雑炊。クコの実入り。

息子は、ちと足りないとタンタン麺追加。これも美味しかった。

隣のお客さんともお喋りしながら満足満足。
ふかひれとかの高級食材と併せていないから値段も満足。
ふかひれとかの高級食材と併せていないから値段も満足。